SSブログ

歯が抜けていくような [口腔機能管理]

上あごの両側の奥歯が揺れてきた。

激しい知覚過敏で、水もお湯も激しくしみる。

大学病院の歯科に予約外診療をお願いした。

片方の歯は神経を除去。

除去した歯の痛みはなくなった。

老化なのか、抗がん剤の影響か、放射線の影響かはわからない。

しかし、寛解後、既に1本歯が抜けており、今回また2本の歯が抜けそうだ。

すべて上あごの歯ばかり。

次々に抜けてしまうのだろうか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

診療に関する説明書 [大学病院]

1月27日に医師から「診療に関する説明書」が渡され、説明を受けた。

診断:ホジキンリンパ腫
   ・臨床病期ⅡA:リンパ腫病変は頸部リンパ節と扁桃
   ・早期予後不良群
   ・悪性リンパ腫
     免疫機能を担当するリンパ組織の細胞が、がん化したもの。
     がん化とは、機能を失った細胞が無制限に増加し、悪性腫瘍化する。
     免疫力の低下により重症感染症を起こし、命に関わる。
   ・治療内容
    ①短期化学療法(ABVD療法4コース)
    ②放射線療法(病変隣接区域を含めたリンパ節領域に限局して照射)
   ・5年無病生存率 85%程度
    (どういう状態で生存しているかは不明=死んでいない状態)
   ・放射線療法の副作用:治療後、数年たってから放射線照射部位にがんが発生することがある。
    ①15年後 13%
    ②25年後 22%
   ・抗がん剤(化学療法)の副作用:放射線の副作用と同様に化学療法が原因と考えられる
    がんが発生することがある。(2次発がん)

というような内容が記載された説明書をいただき、説明を受けた。

もし、仮に再発しなかったとしても長生きは無理だな。

というより、寛解後、体の機能がどんどん低下してくる実感があるのだが、

病気の影響か、老化か、治療の副作用かがわからない。

すべてかもしれないし・・・

わかったところで、どうなるものでもないが・・・

最近、ランニングをしている後期高齢者をよく見かけるが、

スゴイと思う。

私にはもう、考えられない世界である。

細く長い人生、

太く短い人生、

人生が長くはないとすれば、太く生きなければ?

それって、結構なストレスでもある。

まあ、いいか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。